多様性の時代こそアイデアが力
共につかもう、ビジネスチャンス!
今年度で19回目の開催となるキャンパスベンチャーグランプリ東北(CVG東北)には、これまでのべ540件の応募がありました。昨年の第18回大会にも、国産ビール開発を通して遊休農地や高齢化の対策に取り組むもの、最先端技術を用いた試みやいろいろなサービスを提供するアプリ、など普段感じた課題を若者らしい視点で解決しようというプランが多数寄せられました。
世の中はChatGPTなど新技術による産業革命が進んでいる中、新技術を用いたり、社会の変化に即した新しいニーズに対応したりする新しいビジネスが求められています。このような潮流の中で若い皆さんの新ビジネスへのチャレンジが大きな期待を集めています。
キャンパスベンチャーグランプリに応募しようかどうか考えているあなた。一歩前に踏み出してください。あなたの、前に踏み出す勇気をたたえたいと思います。応募お待ちしています。
受賞 | 学校名 | 氏名 | テーマ |
最優秀賞 | 岩手大学 | 佐藤稜 |
つなぐ!国産ビールプロジェクト |
坂下舞桜 | |||
佐藤日向子 | |||
佐藤基 | |||
後藤優幹 | |||
山端脩暉 | |||
特別賞 |
東北大学大学院 | 横浜希 |
自身を攻略対象とした 恋愛シミュレーションゲーム型マッチングアプリ |
関西大学 | 西川岬希 | ||
筑波大学 | 三宅健太郎 | ||
特別賞 日刊工業新聞社賞 |
宮城大学 | 齋藤愛果 | TACHI-NO-VOICE |
奨励賞 | 弘前大学 | 佐々木慎一朗 |
D-mat(でぃーまっと) |
下倉佑太 | |||
奨励賞 | 山形県立米沢工業高等学校専攻科 | 我妻尚迪 | 地域をつくる紅花と歴史の里 |
石川翔太 | |||
武田克則 |
9/1[Fri]
10/31[Tue]11/1[Wed]
11/30[Thu]12/19[Tue]
2/6[Tue]
1件賞状と賞金30万円
11件東北産業経済局長より授与
21件日刊工業新聞社より授与
3数件 実行委員会より授与
4
実行委員 | 戸邉 千広 |
東北経済産業局長 |
実行委員 | 浅倉 俊一 |
東北ニュービジネス協議会会長 ㈱ダイユーエイト会長 |
実行委員 | 鎌田 充志 |
みやぎ工業会理事長 岩機ダイカスト工業㈱会長 |
実行委員 | 梶原 功 |
宮城産業人クラブ会長 梶原電気㈱社長 |
実行委員 | 松村 英一 |
山形産業人クラブ会長 エムテックスマツムラ㈱相談役 |
実行委員 | 百田 昭洋 |
福島産業人クラブ会長 ㈱福島製作所社長 |
実行委員 | 竹本 祐介 |
日刊工業新聞社 取締役東日本支社長 |
|
||
審査委員 | 小林 和昭 | 東北経済産業局 地域経済部長 |
審査委員 | 伊藤 正弘 | 宮城県産業技術総合センター 所長 |
審査委員 | 西山 英作 | 東北経済連合会理事・東経連ビジネスセンター長 |
審査委員 |
青沼 廣利 |
みやぎ工業会専務理事兼事務局長 |
審査委員 | 菅野 秀幸 |
宮城産業人クラブ副会長 通研電気工業㈱社長 |
審査委員 | 福田 大輔 | ㈱福田商会社長 |
審査委員 |
竹本 祐介 |
日刊工業新聞社 取締役東日本支社長 |
主催 | キャンパスベンチャーグランプリ(cvg)東北実行委員会 |