自由な発想で
キャンパスからフロンティアへ
日本、いや世界の将来はみなさんのバイタリティにかかっている。
ベンチャー、それは夢を実現する一つの姿。
そして、意欲とアイデアに満ちた者によってのみ拓かれる、成功への道。
でも、失敗したって全然構わない。
誰も気がつかなかった課題、誰かが気づいてはいたが尻込みしていた課題、
目からうろこの課題を発掘し、物事にとらわれない柔軟な発想で、
目指せグランプリ!
9/1[Tue]
10/30[Fri]11/2[Mon]
11/30[Mon]12/17[Thu]
1/29[Fri]
1件賞状と楯と賞金 100万円
11件賞状と楯と賞金 20万円
21件賞状と楯と賞金 20万円
31件賞状と楯と賞金 20万円
41件賞状と楯と賞金 20万円
51件賞状と楯と賞金 20万円
6数件賞状と賞金 5万円
7数件賞状と賞金 2万円
8
実行委員長 | 永井 淳 | 中部ニュービジネス協議会 会長(新東工業株式会社 取締役社長) |
実行副委員長 | 畠山 一成 | 中部経済産業局 局長 |
実行副委員長 | 松尾 清一 | 東海地域インターンシップ推進協議会 会長(名古屋大学 総長) |
実行委員 | 小川 正樹 | 一般社団法人 中部経済連合会 専務理事 |
実行委員 | 内田 吉彦 | 名古屋商工会議所 専務理事 |
実行委員 | 岩田 勇二 | 公益財団法人 科学技術交流財団 専務理事 |
実行委員 | 森 誠 | 名古屋産業人クラブ 会長 (富士精工 代表取締役会長) |
実行委員 | 遠藤 宏治 | 岐阜産業人クラブ 会長 (カイインダストリーズ代表取締役社長) |
実行委員幹事 | 嶋崎 直 | 日刊工業新聞社 執行役員 名古屋支社長 |
審査委員長 | 淡野 正信 | 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 中部センター 所長 |
審査特別委員 | 岡本 正弘 | 中部経済産業局 産業部長 |
審査委員 | 黒柳 考司 | 一般社団法人 中部経済連合会 産業振興部長 |
〃 | 日下部 哲 |
愛知県信用保証協会 経営支援部 部長 |
〃 | 柴田 英明 | 公益財団法人 ソフトピアジャパンITものづくりセンター長 |
〃 | 豊田 雅信 | 中電シーティーアイ インフラユニット ITクライアントサービス部長 |
〃 | 服部 学 | 公益財団法人 中部圏社会経済研究所 企画調査部 部長 |
〃 | 赤木 浩一 | 日本政策金融公庫 中小企業事業本部 東海地区統轄 |
〃 | 水谷 久和 | 名古屋中小企業投資育成 業務第三部長 |
〃 | 九鬼 綾子 | ミックインターナショナル 代表取締役 |
アドバイザー | 恩田 博宣 | オンダ国際特許事務所 会長 |
事務局長 | 谷口 浩士 | 日刊工業新聞社 名古屋支社 総務部長 |