今年度は大阪で開催!
会場は大阪産業創造館です
一般参観はPeatixで受付中
文部科学大臣賞 テクノロジ―部門大賞 |
竹 康宏 慶應義塾大学大学院 |
ICタグを利用したタンブラー利用促進事業 |
---|---|---|
経済産業大臣賞 ビジネス部門大賞 |
川口 加奈 大阪市立大学 |
ホームレスを生み出さない日本への 変革のためのHUBchari事業 |
前鶴 陽子 関西学院大学 |
||
竹内 里菜 関西学院大学 |
||
松本 浩美 関西学院大学 |
||
下中 絵里加 立命館大学 |
||
特別賞・TDK賞 | 大俣 美佳 中部大学 |
居心地のよい最良の学級が作られる 学校用学級編成システム |
大俣 友佳 中部大学 |
||
特別賞 マイクロソフト賞 |
楊 振楠 鳥取大学 |
アジア医療へ つながるいのち つなぐ3点 |
三井 庸平 鳥取大学 |
||
増田 泰之 鳥取大学 |
||
特別賞・MIT賞 | 滝野 淳一 大阪大学大学院 |
GaN単結晶作製技術「OVPE法」の実用化 ~超高温育成が切り拓くGaN系デバイス新時代 |
隅 智亮 大阪大学大学院 |
||
審査委員会特別賞 | 吉藤 健太朗 早稲田大学 |
「孤独感」というストレスを解決する、 福祉用コミュニケーションデバイス |