第26回非公開: 大阪大会

2025大阪・関西万博開催!
ポスト万博を見すえた
ビジネスプランに期待!

2004年度入賞者

第06回cvg大阪の入賞者は次の通りです。
cvgO大賞 cvgO大賞該当なしのため、テクノロジー大賞、ビジネス大賞を設ける
テクノロジー大賞 佐治 隆司
大阪大学
高出力全固体紫外レーザーを実現するCBO結晶の開発
ビジネス大賞 松島 敏幸
立命館大学
NFCを利用した名刺交換サービス BizADCardの提案
優秀賞
新技術部門
王本 智久
立命館大学
レーザーによる自動墨出し装置の開発
優秀賞
情報通信部門
田代 隆義 ※
大阪大学
バーコードレシートによる家計簿管理のバリア軽減と新たなサービスの提供
優秀賞
環境・福祉部門
佐野 景子 ※
神戸大学
マイタクシー
優秀賞
ニュービジネス
その他部門
三嶋 大介 ※
大阪大学
学生の興味・特技を活かした知的財産共有支援サービスの提供
特別賞
近畿経済産業局長賞
木藤 敬介 ※
立命館大学
アパレルインキュベーター I designer
特別賞
摂津水都信用金庫賞
新 奈都子
追手門学院大学
無人赤外線レジスター
特別賞
日刊工業新聞社賞
北原 かおる ※
関西学院大学
Today’S Saving Dinner
特別賞
大阪産業人クラブ賞
徳谷 智史
京都大学
Job体験型就業一括支援サービス
奨励賞
新技術部門
松本 裕輝 ※
大阪産業大学
大粒径骨材を使用した排水性アスファルト舗装の施工
奨励賞
情報通信部門
森下 弘将 ※
関西大学
3Dマウス
奨励賞
環境・健康・福祉部門
該当なし
奨励賞
ニュービジネス
その他部門
渡部 恒郎
京都大学
大学生活デザインフリーペーパー「Jyu」
増田 育世
神戸商科大学
和風じぇんぬ~着物で街あそび~
佳作
新技術部門
小松 武史
関西大学
天然由来食品廃棄物からのサプリメントの製造プロセスの開発
佳作
情報通信部門
北野 光一 ※
関西大学
位置情報と嗜好情報を利用した広告配信ビジネス
大崎 健吾
立命館大学
オンライン閲覧型電子書籍ポータルサイト事業
佳作
環境・健康・福祉部門
福本 真由美
大阪医療技術学園
専門学校
鍼灸普及プログラム
前田 宗紀 ※
関西大学
把持力のいらない車椅子
渡邊 仁
大阪ハイテクノロジー
専門学校
金融成年後見・福祉の一体型サービスについて
佳作
ニュービジネス
その他部門
宮本 祐輔 ※
京都大学
インターネットを利用しての大学進学コンサルティング~Kyo to Student~
藤田 典子
追手門学院大学
マスカラ&マニキュア保温ケース
堀井 若葉 ※
神戸大学
学生生活支援サービス『S.S.S.』の提案~学生・大学・企業の有益な関係を目指して~
大八木 佳奈 ※
関西学院大学
新しい文化の創造へ~伝統産業with現代アート~
荒井 直樹 ※
京都大学
幻の車

※ グループによる応募で、代表者だけを記載。敬称略。

非公開: 大阪大会ページへ戻る